最近の記事

【緩募】業務自動化セミナー1日コース共同開催しませんか?

RPA適用を前提とした業務自動化セミナーの共同での開催を希望しております。(^-^)

働き方改革、少子高齢化、地方創生、グローバル分業、デザイン・創発をテーマにしつつも、私が担当する実機を使った演習を組み合わせると学習効果が高まると考えています。

年間100回開催を目標。出張型・教室開催型の両方を想定しています。もちろん関東圏以外もどんとこいです(^-^)
*コースは公式教材を使用するため実費(教材費、演習用貸出機器)がかかりますが、当面もうけは考えておりません。

扱うRPAソフトは以下を予定しています。

第1弾 WinActor (10/1以降 初級編より順次、中級編、上級編開催)
第2弾 Autoジョブ名人 (基礎編、実践編)
第3弾 BizRobo (基礎編、実践編)
第4弾 UiPath (基礎編、実践編)

関心ある方、是非メッセージください。よろしくお願いします。

関連記事

  1. 日本政府「クラウド・バイ・デフォルト」戦略

  2. ゴルゴに睨まれる。

  3. 【SAFe Program Consultant Course 開催 共同トレーナーとして】

  4. 自然に還る!

  5. システム監査企業台帳/情報セキュリティ監査企業台帳に登録

  6. 「坂の上の雲」少年時代の舞台巡り

  7. オープンソースのシステム運用監視ソフトウェアを提供するZabbix社とパートナー契約を締結

  8. 「昨日の自分にちょっとだけ克つ!自分史上最強」

PAGE TOP
Multiple Language Translate »