最近の記事

スコット・ギャロウェイ著「the four GAFA 四騎士が創り変えた世界」読了メモ(^-^)

グーグル(G)、アップル(A)、フェイスブック(F)、アマゾン(A)の「四騎士」は世界のあり方を大きく変えた。その影響を避けることはできない。テクノロジーに興味がなくとも、「四騎士」を理解することは、デジタル時代の今後を生き抜くために不可欠。

四騎士は、差別化した製品・サービス、大きなビジョン、高い好感度、膨大なデータを活用し、大きな成功を収めている。

四騎士のほか、「第五の騎士」になり得る企業の検討、四騎士以後の世界で生き延びるために必要なスキルも紹介されている。

グローバル化した四騎士以後の世界では、超優秀な人材のチャンスが増える一方で、「凡人」は苦戦を強いられることになる。

輝かしい成功の裏で、情報管理の問題や技術の盗用、さまざまな責任逃れや脱税など、多くの負の側面を抱えている四騎士。その登場によって便利な生活を手に入れた一方で、わたしたちは何を手放してきたのだろうか。

関連記事

  1. ユヴァル・ノア・ハラリの「サピエンス全史 」上下合本版

  2. 盛者必衰「ローマ人の物語」ハンニバル戦記

  3. 「起業の勇気 USEN 宇野康秀とベンチャーの興亡」

  4. 小森哲郎著『企業変革の実務――いつ、何を、どの順番で行えば現場は動くか』 読了メモ(^_^)

  5. 出口治明氏「知的生産術」

  6. 樺沢紫苑著「学びを結果に変えるアウトプット大全 」読了メモ(^-^)

  7. デニス・ブーキン&カミール・グーリーイェヴ著『KGBスパイ式記憶術』読了メモ(^-^)

  8. 樺沢紫苑著「学び効率が最大化するインプット大全」読了メモ(^-^)

PAGE TOP
Multiple Language Translate »