最近の記事

審査員更新研修 ISO45001:2018受講中

ISO化された労働安全衛生の規格について備忘録です()

OHSAS(Occupational Health and Safety Assessment Series)
世界で初めて「文化」という表現を含めた規格である。該当箇条は以下。
箇条 5.1 リーダーシップおよびコミットメント
箇条 10.3 継続的改善

デュポンの安全10則

災害はチームメンバーの思いやりで激減できる。

労働安全衛生マネジメントにおいては、部下や同僚に関心を持つことが最重要である。

組織分類
相互啓発型 (災害の発生率 低い)
独立型 (まぁまぁ)
依存型 (ほとんどがこれ)
反応型(やばい 災害の発生率 高い)

依存型が一般的である。

入札時の経営審査に認証取得で加点
*一部の自治体 鹿児島、山梨、長野、青森

学びの秋です()

関連記事

  1. 【米ガートナー(Gartner)先進テクノロジーハイプサイクル(Emerging Technolog…

  2. 【暑気払い 2018】

  3. 【備忘録メモ】Microsoft Teams x SIP GW(PBX)連携

  4. 若手(素材)に求めるのは成果より成長

  5. 【備忘用シェア】オンライン研修を成功させるための視点

  6. 奇特な方、積極採用中です!

  7. 【Interop Tokyo 2018 出展お知らせ】(^-^)

  8. 新年のご挨拶

PAGE TOP
Multiple Language Translate »