最近の記事

業界から消えるクリエイターの共通点

・作品数が少ない人
・変わらない人
・長期計画を立てられない人
・すごい友人をお金に換えられない人
・お金が好きでない人
・元気がない人
・発表しない人

https://togetter.com/li/1128334

以下、引用

「作品はできたけど、発表方法がない」というのは、単なる甘えです。作品は発表しなければ業績になりません。

今、あなたが、素晴らしい作品を作ることができないのであれば、恥を忍んででも、「駄作」を発表するべきです。

結局のところ、クリエイターとは、クリエイターをやめる日まで、努力しつづけなければならない、辛い生き物です。

でも、クリエイターの方や、クリエイターを志した方であれば、「いい作品ができた」「人から作品を賞賛された」時の、突き抜けるような高揚感を知っているはずです。

関連記事

  1. ひたすら「続ける」

  2. 孫正義に”検討中です”と言ってはいけない  「伝説の鯉漁師」に学ぶ交渉のコツ…

  3. 「昨日の自分にちょっとだけ克つ!自分史上最強」

  4. 都内曇天!東京大学駒場キャンパスでのお仕事

  5. 【Interop Tokyo 2018 出展お知らせ】(^-^)

  6. 【お金がないと病気に「なれない」!? 】(誤解を恐れずに言えば)

  7. 2020年内最終営業日も無事終了

  8. もう10年、まだ10年。

PAGE TOP
Multiple Language Translate »