最近の記事

サイバーインシデント演習訓練の準備でこの週末は缶詰(-_-;)

サーバの準備(kali linux,C&C周り)、診断・解析ツールの準備はできても演習端末側でのインシデントのきっかけとなるJavaコード動かない、Flash動かない。ってことであたふた(>_<;)

結果、演習端末の時刻を過去に戻す事(2020年に時刻に)や、アーカイブからファイル拾ってくることで、演習が行えるだけの環境は整ったところ。

コードの修正やファームのメジャーアップデート。プラットフォーム、OSレベルのセキュリティ対策が広く大幅になされた2020年だったのだなぁ(´ー`)と振り返りつつ、これから走りに行きます。

関連記事

  1. PMI日本フォーラム2013 登壇

  2. 【業務多忙注意報】

  3. クラウド移行・統合事例

  4. 「中小企業がすぐに始められるRPA大全」発刊

  5. アジャイル研究会活動報告 PMI日本支部法人スポンサー連絡会にて

  6. 共訳「プロジェクトマネジメント・ツールボックス」

  7. Cloud Diagrams and Notes

  8. アジャイルキャラバン GMOインターネット様

PAGE TOP
Multiple Language Translate »